はまぞう › 奥浜名湖ツーリズムセンターだより › お知らせ・ご案内 › 万葉集イーツ作りと牧場のめぐみ見学ツアー

2015年03月10日

万葉集イーツ作りと牧場のめぐみ見学ツアー

3月8日(日)
グリーン・ツーリズムと奥浜名湖観光協会共催の
モニターツアー催行しました

日帰りバスツアーです

曇っていましたが参加者の皆様は元気いっぱいです





万葉集イーツ作りと牧場のめぐみ見学ツアー

最初のコースは万葉の森公園です





万葉集イーツ作りと牧場のめぐみ見学ツアー

万葉菓子作り体験を行います

万葉菓子って?

まずは手順の説明を聞いています







万葉集イーツ作りと牧場のめぐみ見学ツアー


それぞれのチームに別れ、少しづつ全部の体験をします

こちらは石臼で、きな粉を挽いています

う〜重い!

きな粉は香ばしくっていい香り







万葉集イーツ作りと牧場のめぐみ見学ツアー

唐菓子作り

万葉時代に遣隋使・遣唐使によって伝えられたお菓子です

小麦粉と少量の砂糖に水を混ぜ合わせ

細く伸ばしねじって形を付け油で揚げます








万葉集イーツ作りと牧場のめぐみ見学ツアー

クルミとカヤの実を煎ってます

クルミは割るのが大変、力いりますね






万葉集イーツ作りと牧場のめぐみ見学ツアー

きび団子を作ります

蒸したキビをすりこぎで練り、餅にしています








万葉集イーツ作りと牧場のめぐみ見学ツアー


出来立てのお菓子美味しい、楽しかった

皆様でいただきました







万葉集イーツ作りと牧場のめぐみ見学ツアー


お茶は「碁石茶」を用意してくれました

古代のお茶で遣唐使が持ち帰ったお茶です、美味しいです

材料は全て浜北産で用意してくださいました、ありがとうございました







万葉集イーツ作りと牧場のめぐみ見学ツアー

園内のガイド散策をやっていただきました

万葉集の事から万葉植物のお話を聞くことができました











万葉集イーツ作りと牧場のめぐみ見学ツアー

売店がありショッピングもできます

手作りの染物や地場産品などありますよ








万葉集イーツ作りと牧場のめぐみ見学ツアー

次のコースは

森の家のランチです



万葉集イーツ作りと牧場のめぐみ見学ツアー


景色がとってもいいんです、食後はお庭に出て景色を眺めていましたよ







万葉集イーツ作りと牧場のめぐみ見学ツアー

天麩羅麦とろ御膳を食べました

美味しくて、とても好評でした













万葉集イーツ作りと牧場のめぐみ見学ツアー

次は牧場へやって来ました、引佐町の立岩牧場です

牧場初めての方ばかりです

生まれたばかりの子牛もいました


食育の話や牧場の生活など普段聞けない事など


とっても為になりました





万葉集イーツ作りと牧場のめぐみ見学ツアー


牧場の入口で説明を聞いています

皆さん質問をたくさんされていました

寝るときはどんなスタイルで寝るの?

牛は仲良しグループあるんですか?










万葉集イーツ作りと牧場のめぐみ見学ツアー

見学の後は

こちらは牛乳とうふです

とうふ?チーズみたい

オリーブオイルをかけて食べます







万葉集イーツ作りと牧場のめぐみ見学ツアー

美味しい!!

酪農家の方は昔から食べていたんですって







万葉集イーツ作りと牧場のめぐみ見学ツアー


新鮮なホットミルクと名物のソフトクリームも食べちゃいました











万葉集イーツ作りと牧場のめぐみ見学ツアー


最後の立ち寄り先は、クルミックスさん

2月12日にオープンしたばかりです




万葉集イーツ作りと牧場のめぐみ見学ツアー


濃縮果汁を使わないジュースを作っていますよ

なんと障害のある方達が作っているんです

その時に取れた地元の果物やトマトなどで作る為

味が季節や産地により変わります

ショッピングを楽しみ、帰路に着きました

盛りだくさんの企画で楽しかったとお褒めの言葉いただきました


立ち寄り先の皆様ありがとうどざいました。










同じカテゴリー(お知らせ・ご案内)の記事


削除
万葉集イーツ作りと牧場のめぐみ見学ツアー