はまぞう › 奥浜名湖ツーリズムセンターだより › 引佐町 › 花・自然 › 渋川つつじが見ごろ

2013年05月24日

渋川つつじが見ごろ

渋川つつじが見ごろ

奥浜名湖の渋川では

渋川つつじが見ごろです。

という訳で渋川へ行ってきました。(5月24日撮影)


奥に見えるのが渋川つつじ公園です。












渋川つつじが見ごろ

それにしても

のどかな風景です。

時間の感覚が無くなりますね











渋川つつじが見ごろ

公園前では渋川地域の方たちによる

物産展などが行われております








渋川つつじが見ごろ

渋川と言えばやっぱり五平餅

みその味がたまらんです












渋川つつじが見ごろ

さて、公園に登っていきます

親切にも公園の入り口には杖が置いてあります

この優しさが嬉しいですね











渋川つつじが見ごろ

シブカワツツジの花が咲いています

早咲きの木や遅咲きの木があり

全部が全部一斉に咲くわけでは無いそうです















渋川つつじが見ごろ

山道をみなさん必死に登られています

「公園」とはいえ

結構な傾斜地ですので

動きやすい服装でお越しくださいね!

















渋川つつじが見ごろ

山頂に登ると


みごとに渋川つつじの群落が広がります

背の高い渋川つつじは

さながら「つつじのトンネル」になります。















渋川つつじが見ごろ

静かな山間に

ツツジの鮮やかさが綺麗に映えます

頑張って登った分だけ

山頂の景色は格別です。

















渋川つつじが見ごろ


5月25日(土)は銭踊り

5月26日(日)はよさこいや、体験教室なども行われます。

(詳しくは →コチラ← )



▼渋川つつじ公園


新東名浜松いなさICから国道257・県道47経由約15分
遠鉄バスは「渋川行」乗車終点までです。(浜松駅から約1時間30分)






渋川つつじが見ごろ

歩いてお腹が空いたら

公園近くの割烹 角松亭さんへ

つつじまつりの期間中の土日は営業しております

この写真は黒米御膳です











渋川つつじが見ごろ

そして甘味もあります。

ちょっと休憩にいかがですか?


御主人1人で切り盛りされているので

数に限りがあります。



▼角松亭





奥浜名湖観光協会
TEL:053-522-4720



同じカテゴリー(引佐町)の記事


削除
渋川つつじが見ごろ