川名ひよんどりの情報まとめ

浜名子

2019年12月22日 20:14






奥浜名湖観光協会の加治です♪


前回のブログでは1月3日に行われる
「寺野ひよんどり」についてまとめました

2019/12/16
奥浜名湖観光協会の加治です♪「寺野ひよんどり」と「川名ひよんどり」に関する問い合わせが増えてきましたので、こちらのブログで情報をまとめていきますね♪♪今回は寺野ひよんどり編!寺野ひよんどりってどんなお祭り?寺野ひよんどり・川名ひよんどりの「ひよんどり」は…



今回は寺野ひよんどりと並んで称される「川名ひよんどり」についてご紹介していきたいと思います♪♪




川名ひよんどりってどんなお祭り?









「ひよんどり」は「火踊り」がなまって「ひよんどり」になったとされています。



よって火が重要な役割として登場します。

川名ひよんどりは寺野ひよんどりと同じく国の重要無形民俗文化財に指定されています。


子孫繁栄や五穀豊穣を祈願するお祭りで、約600年という歴史を持つとされています!


見どころは前半の「タイトボシとヒドリ」


大松明を持ったタイトボシ役が大松明を左右に大きく振り、


松明の侵入を防ごうとする若者とのもみ合いする姿はとても迫力があります。




川名ひよんどりの開催日時



川名ひよんどりの開催日は毎年曜日に関わらず1月4日と定められ、

来年2020年は1月4日(土)に行われます。

18時から始まり、終了は22時頃までです。


中山間地域の夜間開催となり、冷え込みますので、寺野ひよんどりと同じく暖かい格好でお越しください。




川名ひよんどりの開催場所






川名ひよんどりは毎年浜松市北区引佐町川名にある「満福寺薬師堂」で執り行われています。


こちらも最寄の公共交通機関がないため、タクシーかお車でお越しください。


駐車場は旧川名小学校グラウンドです。


浜松市街地方面からですと、
国道257号線を北上し、伊平付近で右折し県道68号線を東進します。

ひよんどり当日は会場付近になると旗がたくさん立っているあたりが旧川名小学校となります。


川名小学校は平成22年に閉校していますので、
最近のナビで行かれる方は「川名簡易郵便局」で探されるといいかもしれません。




駐車場からは提灯の明かりをもとに坂を下りていくと会場の「福満寺」に到着します。



▼満福寺薬師堂





川名ひよんどりに行くのにおすすめの服装








寺野ひよんどりと同じく中山間地域の夜間に行われます。


万全の防寒対策でお越しください。


こちらも焚火をしていますので、ナイロン製のものや
ニオイがついて困るようなものもやめておいた方がいいかもしれません。




川名ひよんどり会場にあるもの









川名ひよんどりの会場では甘酒のふるまいが行われています。











その他、うどんorそば、五平餅などの軽食が販売されていますよ!











冷えた身体に嬉しいですね♪










昨年の川名ひよんどりの様子はこちらのブログをご覧くださいませ

2019/01/16
奥浜名湖観光協会の加治です♪♪1月4日に行われた「川名ひよんどり」に行ってきましたので、その様子をアップしたいと思います~川名ひよんどりは毎年1月4日に、引佐町川名の福満寺で開催されています。駐車場を撮影し忘れましたが、駐車場は旧川名小学校のグラウンドです。浜松市街地方面…





 
  

関連記事