2019年05月09日
令和最初の渋川つつじ祭り 5月11日から始まります!
奥浜名湖観光協会です♪♪
5月11日(土)~5月19日(日)にかけて
「渋川つつじ祭り」
が開催されます!


渋川つつじの群落は県の天然記念物に指定されており、
鮮やかな紅紫色の花を咲かせ、



じゃが餅や朴葉ちまきなど、田舎のお母さんの味も楽しめる物産店があったり、
土日を中心にステージイベントが開催されたりします。

5月11日(土)~5月19日(日)にかけて
「渋川つつじ祭り」
が開催されます!


鮮やかな紅紫色の花を咲かせ、
花と葉を3つずつつけるのが特徴です。

(注:昨年の様子です!!)
期間中は、渋川つつじ公園周辺にて様々な催しものが行われます。

五平餅や、渋川茶などの名物のほか、
土日を中心にステージイベントが開催されたりします。
気になる開花状況ですが、5月7日現在、、、、蕾です(´;ω;`)ウゥゥ
一部ピンク色になった蕾もあるそうなので、
初日にいくつか咲いてくれればなぁと願っています、、、、
渋川つつじ公園は1周ゆっくり回って1時間くらい。
小高い山にあり、約200段ほどの階段を上っていきます。
歩きやすい靴や服装でお越しくださいませ。
開花状況やイベントのお問合せは
奥浜名湖観光協会までどうぞ!
TEL:053-522-4720
「2019 渋川つつじ祭り」
令和元年5月11日(土)~19日(日)
10時~16時ごろまで
会場:渋川つつじ公園周辺(浜松市北区引佐町渋川)
駐車場:こっとんひゃらの郷しぶ川、渋川生活改善センター前広場、旧渋川小学校グラウンド、儀光沢公園
(詳しくはチラシ裏面をご覧ください)