2019年02月14日
乎那の峯のマンサク
奥浜名湖観光協会の加治です♪♪
三ヶ日の乎那の峯にある「マンサクの群生」が咲いているか確認しに
行ってきました♪
毎年2月中旬に見頃を迎えるマンサク。
今年は花の開花が早いという報道が多いので、
もう見頃かな?と思いましたが、見ごろはこれからのようです。


三ヶ日の乎那の峯にある「マンサクの群生」が咲いているか確認しに
行ってきました♪
毎年2月中旬に見頃を迎えるマンサク。
今年は花の開花が早いという報道が多いので、
もう見頃かな?と思いましたが、見ごろはこれからのようです。
※2月12日現在の様子
一緒に植えられている梅はほぼ見ごろを迎えていました。
マンサクは黄色い糸状の花弁が特徴。
なんだか錦糸卵みたいですね!
パッとみたら何も咲いていないように見えますが、
よ~くみて見るとちゃんと黄色い花をつけているんです☆
これから暖かくなると、梅、桜、しだれ桃、、、、と奥浜名湖の花のリレーが始まります!!
花の咲き状況は順次ブログを中心にアップしていきますので、
お出かけの際はぜひチェックしてください☆彡
▼乎那の峯(おなのみね)