2021年12月03日
方広寺さんへ紅葉狩りへ行ってきました♪

お天気の良い奥浜名湖、方広寺さんへお邪魔してきました
(12月2日)

ちょうど紅葉が見ごろを迎えていたので
写真多めで境内の様子をご紹介します♪


山の中にある方広寺さんの紅葉は
日当たりにもよって早く紅葉する木と遅く紅葉する木があるようで
赤門付近はまだ緑の木が多いように感じられました。

本堂周辺は日当たりも良く、紅葉がかなりすすんでおりました。

この日は澄み渡るような空で、
空と紅葉とのコントラストが見事でした!

境内に掛かる亀背橋の赤さに負けないくらい
真っ赤に紅葉していました。

半僧坊真殿周辺もきれいに紅葉しています。

本堂裏のお庭付近も紅葉していて
本堂の中からも紅葉を楽しめます。

特におすすめなのが
開山堂が特別に公開されていて、
床の瓦に反射して見えるところです☆☆
(時間的なタイミングが悪くて、写真ではいまいちですが・・・)

静かなお寺に佇んでじっくり見ていると
時間がたつのを忘れてしまいます。

緑の木や紅葉真っ盛りの木があり、
まだまだ楽しめそうな方広寺さんの紅葉の様子をお届けしました!
12月4日(土)・5日(日)には夜間ライトアップも行われますので
昼の魅力、夜の魅力、違った楽しみ方で
静かな境内で紅葉狩りをお楽しみいただけますよ⭐️⭐️
↓方広寺・奥山半僧坊さんのHPはこちら↓
http://www.houkouji.or.jp/index.html
Posted by 浜名子 at 11:08
│花・自然